明日は環境整備点検の日です。
各部門、準備に余念がありません。
良い点数を取るために、配送日報を確認したり
机を掃除したり今から大忙しです。
みなさん明日は気を引き締めて頑張りましょう!!
明日は環境整備点検の日です。
各部門、準備に余念がありません。
良い点数を取るために、配送日報を確認したり
机を掃除したり今から大忙しです。
みなさん明日は気を引き締めて頑張りましょう!!
本日は研修三日目となりました。
一昨日培養した一般生菌の確認、細菌検査に必要な機材を一つ一つ確認をしました。
一般生菌のほうが昨日確認をした大腸菌より数が少なかったです。
この三日間研修をさせて頂き、初めは何もわからないまま始まりましたが、細菌検査、講義を聞いていく中で
細菌の増え方、増やさない方法、予防方法が少しずつですが分かりました。
今回教えて頂いた茨城県工業技術センターのIさん、本当に有難うございました。今後分からないことがある時は
ご質問をさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
最近天気が不安定ですね、雨、風、カミナリとにかく異常すぎます!!
6日にはつくば市で竜巻が発生して、中学生が一人亡くなっています。
皆さんも、ニュースで観たと思いますが、竜巻が発生した様子が鮮明に記録されていました。
もしかしたら日本で最大級の竜巻かもしれないとまで言っている人もいました。
いつ何があるか分からないので、その時のために備えが必要だと感じました。
株式会社ロジックスサービス様の経営計画発表会に参加させていただきました。
私がまず驚いたのは、席に着くとき前に座っていた社員の方がこちらを振り返り「こんにちは!」と大きな声で挨拶をしてもらえたことです。とても嬉しかったです。
発表会では起立や礼が揃っていて、後ろから見ていて気持ちが良かったです。また声も良く出ていて、私たちも見習わないといけないと思いました。
来季我が社の経営計画発表会では、㈱ロジックスサービス様に負けないよう、起立や礼の姿勢、声を大きく出せるようにしていきたいと思いました。
菊池社長様をはじめ社員の皆様、今回は本当に有難う御座いました。みなさんのやる気が会場中にわき出ていて、私たちも負けていられないと感じました。これからもこのご縁を大切にしていきたいと思います。
本当に有難うございました。