今日は昨日と比べ涼しい一日ですね。
半袖で、ちょうど良いくらいです。
話しが変わりますが、
霧が少しずつでてきました。
霧が濃いと視界も狭くなり事故にも繋がるので、
皆さんも、事故にならないために
いつもより安全運転でお願いします。
今日は昨日と比べ涼しい一日ですね。
半袖で、ちょうど良いくらいです。
話しが変わりますが、
霧が少しずつでてきました。
霧が濃いと視界も狭くなり事故にも繋がるので、
皆さんも、事故にならないために
いつもより安全運転でお願いします。
おはようございます。入社して3カ月が経過した笹島です。
今日も暑いですね。天気予報ではまた30度を超えるそうです。
これから本格的な夏を迎えるのに、今からこんなに暑くてイヤになってしまいます。
でも、みんな同じなのでそんなことも言ってられないですよね!
話は変わりますが、昨日で入社して3カ月が経ちました。そのため仕事が終わってから、社長と新人3人で「今までの仕事でできるようになったこと」「これからどのようになりたいか」を食事をしながらお話しました。
少なからず入社時よりできる事は増えていたので、成長できているのかなと思います。
今日から、また新たな気持ちで仕事をしていきたいとおもいます。
おはようございます。笹島です。
画像は昨日の朝礼の時のものです。
実は朝礼のときに行っている1分間スピーチで、総務部の磯前さんが1分ぴったりということで社長がご褒美に100円支払っている所です。実はこれが2回目のご褒美だったので、社長は泣いてました。
私も100円貰えるように、1分ぴったりをたくさん出したいと思います。
自動販売機で売っているドリンクも、「つめた〜い」しか売ってないのを見て夏だなぁと感じました。
半袖のワイシャツに衣替えした学生や、夜に窓から洗濯物を干すときに蛾や大きい羽虫が入ってきたりするのも風物詩ですよね。
そういった夏に触れると、アイスやかき氷を食べたくなるのも夏の影を感じていると思います。
今日は、涼しい一日でしたね。
このごろは、30℃ちかくまで気温が上がっていますが、
今日は20℃と大変 涼しい一日でした。
これから、もっと暑い日々になってきますが
みなさん夏風邪には、気をつけてくださいね。
昨日一昨日と夏を感じさせる暑さでしたが、一転して今日は涼しくなりましたね。
なんでも昨日の電力使用量は、東京電力の供給できる電力の91%ということで、あと1割ほど使用量が上がれば関東一帯は停電となっていたわけですから、ヒヤリとしますね。
さらに猛暑が続けば、節電していた家庭・企業が冷房を強めると想像してみると、この夏はどうなっちゃうのかなと思ってしまいます。
さらに、今年は去年同様に猛暑とみられているので泣きっ面に蜂の夏になるかも?
先週お伝えしました環境整備点検の各部門の結果を発表します
総務115点、鹿島営業部110点、枝肉事業部105点、営業部85点、製造部110点でした。
トップは2回連続で総務(前回120点)でした。
次に今期行った点数の一覧表です。
4月 5月 6月 計
総務 105 120 115 340
鹿島 110 120 110 340
枝事 110 90 105 305
営業 105 85 85 275
製造 90 110 110 310
総務と鹿島営業部はさすがの成績ですね。今期の驚きは前期、年間を通じて低調に終わった製造部が健闘している点ですね。
総務は次の点検で、計3回350点がありますので期待できますね。
今日は井坂さんの配送のお手伝いをしました。
お客様にお肉をお届けして、お金だけではなく笑顔も頂くお仕事です。
そういったお仕事ですから、こちらも信頼を失わないように一生懸命仕事に取り掛からなくてはならないのです。
とてもやりがいのある仕事であると感じました。
こんにちは!!
昨日に引き続き笹島です。
いや〜暑い★とにかくこの一言に限ります
アイスやかき氷が無性に食べたくなります
その前に自分が溶けてなくなりそうです
いつまでこの暑さが続くのでしょうか
節電したくてもクーラーを無意識の内につけてしまいます
まだ6月だというのに、これから先不安な気持ちでいっぱいです
おはようございます。
笹島です。
昨日は、暑かったですね。なんか外に居るだけで汗を搔いてしまいました。
今日も、暑くなるのか心配ですが頑張らないといけないですね。
話は変わりますが、一昨日サッカー日本代表の試合がありましたね。
22歳以下の代表でオリンピックの2次予選の初戦でした。
結果は3-1で勝利しました。
次勝てば最終予選進出です。
是が非でも勝って、最終予選も勝って、来年行われるロンドンオリンピック出場権を獲得してほしいと
強く願っています。
みなさんも応援して下さい。